(*´∀`)CAT PHONES(キャットフォンズ)の新型フラッグシップ機CAT S61(キャット S61)が発売されたよ!
(*´∀`)フラッグシップだけあって、廉価版のS41とS31が純粋な基本スペックの向上だったのに対して、こちらは幾つかの新機能を搭載!
(*´∀`)新機能搭載した分、お値段もモチロンUP!
レーザーメジャーなどの新機能を搭載
(*´∀`)端末の下にカメラのレンズのような物が搭載されているのが見えるけど、これが新規で搭載されたレーザーメジャー。
(*´∀`)【0-10M】の記載がある様にレーザーを利用して最大10mまでの距離測定が可能。
(*´∀`)VOC(揮発性有機化合物【Volatile Organic Compounds】)センサーも今回新しく加わった機能で、室内の有機化合物の濃度が測定できるんだって。
(*´∀`)この機能は工事現場などの作業環境を常にモニタリングしてくれて、環境が悪化した場合は通知してくれると書いてある。
(*´∀`)建設機械を販売するCAT(キャット)ブランドのスマホなので、機能としては意外とガチな機能を搭載している。
(*´∀`)また、このセンサーは温度・湿度計も兼ねていて、周辺環境の実温度・湿度の計測が可能!
既存機能もスペックアップ
(*´∀`)CAT(キャット)の6Xシリーズのみに実装されている赤外線カメラ、FLIR(フリアー)カメラもスペックアップ!
(*´∀`)従来機種のCAT S60(キャット S60)で計測できる温度は−20℃〜120℃までだったけど、CAT S61(キャット S61)では−20℃〜400℃までにスペックアップ。
(*´∀`)FLIR(フリアー)カメラの映像をライブストリーミングすることも可能だよ。
(*´∀`)防水性能は3mの水深で1時間耐えることが出来る。
(*´∀`)CAT S60は水深5mまでの耐水性能を持っていたけど、これはスピーカーが使えなくなるなどの一部の機能を制限した上で達成されていた性能なので、機能制限をせずに3mの水深に耐えられるようになったので実質的にはスペックアップしている。
(*´∀`)ディスプレスクリーンもゴリラガラス4からゴリラガラス5にスペックアップしているよ!
(*´∀`)防塵・防滴/防水性能はIP68。
(*´∀`)米軍の物資調達規格のMIL(ミル)規格、正確にはMIL Spec 810Gに準拠。
(*´∀`)ちなみにCAT S60(キャット S60)は持っていたので以前レビューをしているよ!
スマートフォンとしてのスペックはミドルスペック
(*´∀`)SoC(CPU)はSnapdragon630(スナップドラゴン630)。
(*´∀`)内部メモリは4GBで、内部ストレージ容量は64GB。
(*´∀`)ストレージ容量はmicroSD(マイクロSD)を使うことで増設が可能!
(*´∀`)ディスプレイは5.2inch(インチ)で、解像度はFHD(フルハイデフ)。
(*´∀`)リアのメインカメラは1,600万画素。
(*´∀`)フロントカメラは800万画素。
(*´∀`)バッテリー容量は4,500mAh(ミリアンペアアワー)。
(*´∀`)Qualcomm(クアルコム)の急速充電規格クイックチャージに対応。
(*´∀`)Android(アンドロイド)のVer(バージョン)は8.0!
(*´∀`)スマホとしての基本スペックは見事なまでのミドルスペック!
(*´∀`)だか希望小売価格はハイスペック!$999!
(*´∀`)鼻血出るレベルで高ぇ!!!!!
(*´∀`)さらに鼻血出ても良いなら、日本のAmazon(アマゾン)でも並行輸入品は売っているっぽい…。
(*´∀`)…、うん…本日はいじょ!